札幌市+江別のおすすめソフトクリーム【北海道】




札幌、ソフトクリーム

北海道は酪農王国ということもあり、ソフトクリームがとても美味しいです。

今度紹介させていただきますが、新千歳空港でもソフトクリームがたくさん売られています。

今回は、私が実際に食べた中で、美味しかったソフトクリームを紹介させていただきます。



【岩瀬牧場/札幌大丸店】


2018年4月オープン。
低温殺菌ノンホモミルクを
使用した卵不使用のソフトクリーム

牛乳本来の味を堪能できます。

コーンかカップかを選べますが、コーンがおすすめ。
ワッフルコーンです。

お値段は400円と、やや高めですが、観光で食べる分には十分なコスパです。
アクセスも良好ですので、是非一度食べてみてください。


住所:北海道札幌市中央区北5条西4-7 大丸札幌店 8F



北海道大学/エルムの森 ショップ・カフェ


大学のソフトクリームと侮るなかれ
本州の人なら間違いなく感動するクオリティです

牛乳の香りや甘味が堪能できる一品です。

数種類あるが、おすすめは断然バニラ味。
値段も260円と、ソフトクリーム専門店より断然やすい!!

なお、北大構内にはソフトクリームを販売している店が数店舗あります。
有名なのは、博物館内のカフェで販売されているソフトクリームですが、
高いし(400円ほど)、エルムの森のほうがずっと美味しい

興味ある人は食べ比べてみてはいかがでしょうか

住所:札幌市北区北8条西5丁目
開館時間:8:30-17:00 ※ソフトクリームは冬など販売していない季節があります。
アクセス:JR札幌駅より徒歩10分未満(下記地図参照)


















酪農学園大学 生協


最後もまさかの大学。
本州の人なら、この大学知らない人も多いのではないだろうか。

私はこの大学出身の方からおすすめされ、食べてみて感動しました。

どうも大学で飼育している牛から搾った新鮮な牛乳を使って作っているようで

濃厚さやミルクの風味が段違いでした。

札幌駅からやや遠く、最寄り駅からも20分弱歩かなければいけないので
行きづらいですが、余裕のある方は是非食べにいってみてほしいです。

また、最近食べていないので食べてみた感想を教えてほしいです(笑)

住所:北海道江別市文京台緑町582酪農学園大学学園ホール1階
開館時間:[月~金]   8:30~18:30
     [土]   10:30~13:00
アクセス: JR函館本線(小樽~旭川)/大麻駅(北口)徒歩16分(1.2km)
               
     

コメント

人気の投稿

bloggerの見出しをカスタマイズする方法

【2022年】猫に乗られてパソコンの画面が上下逆になってしまった時の対処法